妊娠初期の葉酸の過剰摂取が危険?!

妊娠初期に必要だと言われる葉酸ですが、その過剰摂取は危険だというんです!

摂りすぎより、摂らなすぎが心配!

葉酸の過剰摂取で、発熱や蕁麻疹を起こしたり、産まれてきた子どもが小児喘息になるのではないか、と言われていますが、過剰摂取になるほど葉酸を摂取できていないのが、今の日本人の現状です。

食物から葉酸を摂取しようと思っても、自分が食べてると思うほどは摂れていないんです。

なぜなら、葉酸は調理過程で、その食物から多くが失われてしまいます。

 

葉酸は熱に弱く水に溶け出しやすいもの。

茹でる調理では、お湯の中に葉酸が出てしまうということ。

よく、葉酸の多い食べ物の一覧がありますが、それは生食での数値を表してることが多いものです。

生食できるもの(フルーツなど)ならいいですが、野菜を多く食べようと思ったら加熱してカサを減らしたいですよね。

つまり、多く野菜を食べてるから葉酸は十分に摂れてるかというと、そうでもないんです。

 

葉酸が群を抜いて多いレバーなどを日々食べているような場合以外、葉酸は不十分なことが多いのです。

しかもレバーですと、葉酸は摂れても、動物性のビタミンAの成分のレチノールが、お腹の赤ちゃんに悪影響である場合があります(摂りすぎで催奇形性の可能性がある)から、レバーばかり摂ってはいられません。

 

葉酸は、お腹の赤ちゃんを育成するのに欠かせない栄養素。

一時的に過剰摂取になることを気にして摂らないことより、必要量をきちんと毎日摂ることが重要なんです。

摂取目安量を摂る分には、葉酸サプリなどの栄養補助食品を利用することも、問題はありません。

厚生労働省の勧める葉酸摂取量として言われる400μgというのも、サプリなどの数値です。

葉酸サプリにも種類がありますから、副作用が心配だとしたら、天然由来のものを選んだり、国際安全基準(GMP)を満たしてるものにしたり、と、気をつけてみるのがいいと思います。

葉酸サプリの過剰摂取での副作用ってなに?

葉酸は、食物から摂取する分には、必要な分だけ栄養として使われて、いらない分は尿などとして排泄されるもの。

なので、食物から摂ると、過剰摂取という状態にはなることは考えにくいものです。

ではなぜ、葉酸の過剰摂取が懸念されるのでしょう。

 

それは、葉酸をサプリで摂取する場合、副作用が起こり得るからです。

葉酸サプリの中の葉酸は、食物から摂取する場合よりも、吸収率がよくなっていて、その吸収率は約2倍になっています。

そうすると、血中の葉酸濃度がいきなり濃くなることも考えられるんです。

サプリのパッケージにある摂取目安量は、絶対に守るべきだということです。

吸収率が良いというのは、メリットでもあり、デメリットにもなり兼ねないということですね。

 

今分かっている副作用としては、

・食欲不振

・吐き気

・浮腫み

不眠症

・紅斑

・痒み

・呼吸障害

亜鉛を吸収しにくくなる

ビタミンB12不足がみつけにくい

といったものが、あると言われています。

なお、ビタミンB12不足については、高齢者の場合だと言われています。

特に妊婦さんには、それ以外の上記した副作用に気をつける他、胎児への問題もあります。

葉酸の過剰摂取により、お腹の赤ちゃんが小児喘息になる可能性がある、と言われているんです。

 

小児喘息のリスクについても、食品からの葉酸摂取からなら問題ないといわれていますが、サプリメントでの葉酸の過剰摂取では、そのリスクが高くなる、という研究データがあるんですよ。

せっかくお腹の赤ちゃんを思って摂取する葉酸が、赤ちゃんを苦しめては意味がありません。

葉酸サプリは摂取目安である400μg/1日を、超えないように注意してください。

葉酸過敏症っていったい何?

ビタミンB群の仲間である栄養素の、葉酸

水溶性のビタミンで、加熱に弱く、水に溶け出しやすいものです。

そのため、食物のみから妊婦さんへの摂取目安である、1日当たり400μgの葉酸を摂取するのは難しいと言われています。

なので、葉酸をきちんと摂取するため、葉酸サプリを使うことが多いんです。

葉酸は、食物から摂取する分には、副作用がないと報告されている栄養素。

葉酸サプリの摂取上限は、1日当たり1000μgとされています。

これを超えてしまうと、副作用の心配が出てきます。

 

葉酸過敏症、という言葉は聞いたことがありますか?

葉酸サプリを過剰に摂取した場合に起こり得る副作用です。

葉酸を過剰に摂取したことにより起こる場合のある症状で、発熱や痒みが出ます。

1日に1000μgを超えた量の葉酸サプリを摂取すると、葉酸過敏症になる可能性があるんです。

 

葉酸には種類があります。

「食事性葉酸」と「モノグルタミン酸葉酸です。

食物に入っているのは食事性葉酸ですが、葉酸サプリに使われているのはモノグルタミン酸型の葉酸なんですよ。

モノグルタミン酸型は、体の中で使われるのに効率よくなっていて、食事性葉酸の約2倍も吸収がいいんです。

そこからも、葉酸過敏症になる恐れがあるので、1日に1000μgを超える量は望ましくありません。

 

葉酸は、妊娠初期に必要なものですから、葉酸サプリも上手に活用することが大事です。

摂りすぎには気をつけながら、付き合っていくのがいいと思います。

葉酸サプリ選びは添加物に注意!

妊娠1ヶ月前から妊娠初期の3ヶ月目までの4ヶ月間、しっかり摂取するようにと言われる葉酸ですが、これは、サプリメントで補ってでも摂るべきだというものです。

その間に、お腹の赤ちゃんが健康に育てるかどうかが決まる場合があるからです。

妊娠初期には特に、神経管(脳や神経などの組織のこと)が作られる時期なので、摂取を促されます。

 

葉酸サプリを選ぶ基準として、添加物に注目するのもいいことだと思います。

例えば、ショ糖脂肪酸エステルは、胎児が染色体異常になる可能性がある、と言われるものです。

ショ糖脂肪酸エステルという食品添加物は、だいぶ前から使われていて、私たちの生活に馴染み深いものです。

ショ糖脂肪酸エステルの変わりに、グリセリン脂肪酸エステルというものが使われる場合もあります。

目くじらを立てて、コレはいけない!、というほどのものではないかもしれませんが、どうせなら、危険性がないと言われているものを選びたいですよね?

中には、添加物、というだけで嫌がる人もいます。

葉酸サプリを選ぶ際、是非、パッケージのラベル表示を見てみてください。

葉酸サプリには無添加・天然成分で作られていたり、GMPという安全性の国際基準を満たしているものもあります

 

サプリメントはその手軽さから、間違えるなどして、つい飲みすぎてしまいがちだと言われます。

また、葉酸を摂取しさえすれば元気な子が産まれる、と思い込んで、多量に摂取するお母さんもいるそうです。

葉酸は栄養素であり、食品ですから、即効性はありません。

ですが、地道に摂取していくことで、効果を発揮するものです。

お腹の赤ちゃんのためにも、正しい量を守って摂取していってくださいね。

葉酸は、サプリメントでの過剰摂取に気をつけて!

妊娠初期は特に、葉酸を摂取するように言われますよね。

厚生労働省の掲げる妊婦さんへの望ましい葉酸の摂取量は、1日当たり400μg。

また、1日の摂取上限は、1000μgとされています。

葉酸を過剰摂取してしまった場合に出るであろう副作用としては、不眠症、食欲不振、吐き気、浮腫みなどや、アレルギー反応として痒みや湿疹の出るものがあるといいます。

それだけではなく、お腹の赤ちゃんが産まれてから、小児喘息になる可能性が高まるのではないか、といわれているんです。

 

お腹の赤ちゃんを先天性異常などから守ってあげるために摂取をしたいのが、葉酸です。

過剰摂取にはなりたくないけど、しっかり摂取したい葉酸ですが、この摂取上限の数字って、サプリでの摂取量を指しているのはご存知ですか?

例えば、サプリで400μg分摂って、食物から600μg以上摂取したからといって、許容量を超えてしまった、ということにはならないんです。

葉酸は、食べ物から摂取する分には副作用の心配はないと言われているものなので、葉酸を含んだ食事をしっかり摂取しても問題はありません。

 

問題とされるのは、葉酸サプリからの葉酸の過剰摂取なんです。

錠剤になっているものがほとんどだと思いますが、パッケージには必ず、1日に何錠飲めばいいのかが記されていますので、これを必ず守ってください

1錠当たり200μgのサプリもあれば、1錠で400μgを摂取できるサプリもあります。

つい間違えて多めに飲んでしまったとして、1錠400μgの葉酸の含有量だとしたら、そこでもう、800μgも摂取した、ってことになるんです。

これを日に何度かやってしまったら、それは過剰摂取になりますよね。

 

妊娠中って頭はぼーっとしたり、体は疲れやすかったりしますから、誤って多く飲むことがあるのではないか、と思うんです。

因みに、私は100均で売ってるお薬カレンダーを使って、サプリを1日分ずつ分けてましたが、手間は面倒でした。

副作用は心配ですから、何か対策を練れたらいいなぁ、と思います。